2012-09-12
バブル崩壊で消費者減速が囁かれるなかでの中国人の意識や行動の変化とは?
最新の実態が明らかに!中国の経済減速が鮮明になった7月・・・
中国市場戦略研究所が中国主要都市(瀋陽、北京、成都、上海)で実施した
「中国人女性消費者のライフスタイル調査結果」を今回のセミナー初公開いたします!
講師:株式会社中国市場戦略研究所(CM-RC.com) 徐向東
開催日時:2012年9月12日(水)13:00~17:00
会場:主婦会館(東京都千代田区) http://www.plaza-f.or.jp/access_index.html
1.大転換期を迎える13億人の巨大市場の実際
・10年に1度の指導部新旧交代が消費者に与える影響とは?
・中国経済が抱える様々な問題(不動産バブルの崩壊。株価の暴落など)
・「安心・安全・エコ」の浸透に伴う消費者意識の変化
・国民所得倍増計画と個人所得税減税による消費者意識の変化
・夢見た買い物が一巡し、加速的に上がった消費リテラシーへの対応
・西高東低(沿岸部→内陸部)への消費シフトと今後を占う注目都市「重慶」「成都」「武漢」など
2.最新トピックから見る、消費者意識の変化
【所得階層から見る】
・富裕層~実態が掴みにくい「圏子」の横との繋がりや成長へのステータス意識とは?
・中間層~右肩上がりの成長階層!次なる消費意欲はどこになるのか?
・大衆層~上昇するエンゲル係数!彼らの一般的な生活レベルとは?
【都市・地域から見る】
・沿岸部~消費一巡による市場飽和!彼らが次に欲しいものとは?
・内陸部~韓国・台湾メーカーと日本のブランドへの評価とは?
・1級都市~情報氾濫するトレンド発信地域での消費者が求める情報とは?
・2・3級都市~大都市への憧れとこれからの成長地域!
【年代から見る】
・10~20代~もてはやされる小皇帝も受難の時代!ターゲットの細分化!
・30~40代~家庭を持った消費者の意識や行動はどのように変わるのか?
俗に言う勝ち組の早期リタイヤと時間とカネの行き先とは?
・50代~買い物の意思決定は家族からの情報
3.消費者行動研究から見るこれからの中国で成功するためのポイント
・中国人の購買行動から考える利益を創るチャネル政策
・代販(代理商・大型流通業)と直販(直営・通販)によるブランドへの影響
・中国人の情報接触から考える成果の出るプロモーション手法
・独特な情緒的価値の捉え方と、横への広がりを活かしたクチコミの起こし方
4.事例解説
・化粧品、日用雑貨、加工食品、情報家電メーカーなどの事例解説
・成功を続ける、韓国、台湾メーカーの戦略事例
5.中国人の消費者分析をマーケティングにどう活かすか?
・型通りのデータは使えない!中国人の価値観やリアリティをどのように掴むのか?
・調査手法別、消費者の実態の掴み方
(Web調査、CLT、FGI、DI、訪問調査、街頭調査、店頭調査、識者インタビューなど)
※内容は一部変更や追加になる可能性もございます。予めご了承ください。
◆申込みはセミナー実施のマーケティング研究協会のサイトへお願いします:http://www.marken.co.jp/marken_seminar/2012/09/post_434.shtml
日付 | 講演テーマ | 時間 | 会場 |
2012.09.12(水) | 【マーケティング研究協会セミナー】中国消費者行動最新動向セミナー~巨大市場が迎える大きな変化をどのように掴むか? | 13:00~17:00 | 主婦会館(東京都千代田区) |